アラサー女が下顎前突で顎切る話

顎変形症の手術・歯列矯正の経過を書いていきます。たまにマンガとか日常のことも書くかも。

術後3ヶ月~なんか邪魔くさいワイヤーからの解放~

前回からめちゃめちゃ間が空いてしまいました。

まぁ便りがないのは無事な証拠ということで、術後の経過が順調なのであまり書くことがなかったというのが正直なところです笑

痛みや腫れもほとんどないし、口も指4本分くらいは開くようになり食事もほぼ通常通りのものが食べられています。

 

今は月に1回、大学病院に経過観察で通ってるのと、元々お世話になってた矯正歯科で術後矯正を始めてます。

 

で、今日は矯正歯科の方に術後2回目で行っ

て来たんですが、やっと手術用に着けてたビス有りワイヤーを外してもらえました。
f:id:whitesan1106:20210904154832j:image

 

これ、とにかく食事の度にものすごく食べかすが挟まってめちゃくちゃストレスフルでした。飲食した後のお口はとても人に見せられない状態…(コロナでマスク&他人と飲食店の機会が減ってたのが幸い)

なので、外れて超スッキリ!

 

ワイヤーはゴムかけに必要なところだけビスがついたものに変わりました。

先生「今まで4つゴムかけてましたかね?」

私「(実は口開けるとゴムがブチ切れたりするから、8月中旬からゴムかけサボってたんだよな…)」

 

私「はい4つです!(^o^)/」

先生「じゃあ今日からは2つにしますね~」

 

というわけで今の口はこんな感じです↓

f:id:whitesan1106:20210904155549j:image

 

 

術後4週間~術前から現在の顔~

早いもので術後4週間が経ちました。

今日大学病院に行ったところ、顎間のゴムが2本に減り、次回は1ヶ月後の診察で良いとのこと。またお酒や運動も問題ないそうです✨

とはいえ、顎を強打する可能性のあるスポーツはNGらしい…柔道とか…。

 

まぁ元々やんないけど…。

 

ずっと固定してたので、指1本分くらいしか口が開かないですが、開口訓練して徐々に開くようにしていく必要があります。ちなみに病院で特に開口訓練のやり方教えてくれなかったので、ググって見つけました。

 

www.nhk.or.jp

 

原始的…

 

さて、ここで術前~現在の顔を比較します。

 

まず正面。左が術前、上が術後3日、下が今日です。


f:id:whitesan1106:20210707191029j:image

術後3日と比べると腫れがかなり引きました。自分的にはまだ頬の上側が腫れてる感じはあるんですが、他人の目ではあまり分からないレベルなのかもしれません。

また術前と比べると、下顎が後ろに下がっただけでだいぶ顔が小さく見えるもんだなぁと思いました。

 

続いて横顔。


f:id:whitesan1106:20210707191342j:image

い、Eラインが生まれている…感動……。

 

てか鼻の形も変わってる気がする。上顎移動させると土台が変わるから鼻も動いたように見えると説明があったけど、そのせいなのかな?

※写真では肌補正だけしたけど、顔のパーツ自体はいじってませんよー。

 

顎変形症の手術は、「術後すぐは辛くて、やらなきゃよかったと思うけど、時間経つとやってよかったとみんな思う」と聞いてましたが、ほんそれ~😇と思いました!

低速ジューサーを買ってみた

 

昨日、夫とヤマダ電機にミキサーを買いに行きました。

というのも今まで使っていたミキサーが実はレンタルで、先週末返却してしまったのですが、あればスムージーとか作るのに便利だよね、ということでやっぱり購入しようと思いまして。

家電のレンタル?と思う方もいるかもしれませんが、世の中そういうサービスがあるもんなのです。「ルンバとか興味あるけど高い買い物だからな~自分の生活にハマるか分かんないし」みたいなニーズを捉えた上手い商売だなぁと思います。

ちなみに私はこちらのサイトを愛用してます。

www.rentio.jp

 

で、ヤマダ電機でミキサーを選んでたんですが、その横にあったこいつに目が行きました。コールドプレスジュース飲めるのか…これいいじゃん!

 

 

ということで、なんか当初の目的からずれてる気もしなくはないですが、低速ジューサーを半ば衝動買いしました。

 

 

家に帰って設置。結構でかい。ちなみに部品は大体食洗機にかけられるのでお手入れも楽チン。


f:id:whitesan1106:20210704141407j:image

 

では早速ジュースを作ってみましょう。今回はりんご1個と小松菜2束でいってみます。


f:id:whitesan1106:20210704141505j:image

 

上の方にある投入口から材料をぼんぼこいれていくと、ジュースが出てきます。絞りかすは左側の口から排出される仕組みです。


f:id:whitesan1106:20210704141740j:image

 

できあがり!思ったより小松菜の色主張が強めだな…苦くないかな…。


f:id:whitesan1106:20210704141917j:image

 

実飲。

 

………。

 

 

これはウマイ!りんごの自然な甘さが活きている!小松菜もほどよい苦味・香りで、えぐ味はほとんど感じられません。

あと、スムージーだと、ミキサーにかけきれない繊維が気になる人もいると思いますが、このジュースは繊維はほぼ濾されてるので、舌触りもなめらかです。

イマイチだったらジュースや牛乳で割っちゃおうかなと思ってましたが、必要ない美味しさでした。

 

これからは毎朝コールドプレスジュースを飲むというニューヨークセレブのような生活を送れそうです。

 

顎間固定中の食事

手術から約3週間が過ぎ、ほぼ日常生活に復帰してはいますが、顎間固定は続いているので食事はまだ流動食です。

今日は、普段どんなものを食べて(飲んで?)いるか紹介したいと思います。

 

ていうか、他の人の手術体験記見てると、大体退院直前には刻み食(お粥とかそぼろとか)食べてるんだけど、私退院までスープオンリーだったし、今もそうなんですけど??病院の方針の差なの??

 

・重湯

ザ・病人食。しかし結構お米の味するので満足感はあります。お米50mlに対して、水500~800ml(適当)を鍋にかけ、沸騰したら蓋をずらして弱火で30分煮込みます。仕上げに塩を一つまみ。

あまり日持ちしないので、余ったらタッパで冷凍保存します。

ちなみに米粒部分は雑炊にして夫に食べてもらいます。生米から炊いたおかげか、おいしいらしい。

 

・スープ

自分で作るときは、玉ねぎ、人参、じゃがいも、トマトなどをコンソメスープで煮込んだものをミキサーにかけてます。

めんどくさいときは、スーパーで売ってる牛乳パックみたいなのに入ったコーンスープやかぼちゃスープを温めて飲んでます。

粉のスープでもいいんですが、クルトンだの何だの固形物が入ってるやつが多いので意外と選択肢が限られます。

 

・具無し味噌汁

出汁パックで出汁取って味噌溶くだけ。

 

・スムージー

リンゴ、バナナ等のフルーツに牛乳、ヨーグルト、豆乳、ハチミツなどを加えて、同じくミキサーにかけます。

 

・野菜ジュース

トマトジュースが多いですね。

 

・ゼリー飲料

ウィダーインゼリーとかカロリーメイトゼリーとか。

 

・栄養補助飲料

入院中はラコールという補助飲料が出てましたが、家ではメイバランスというのをたまに飲んでいます。

これまた200mlで200kcalあるカロリー爆弾。


f:id:whitesan1106:20210629001201j:image

大きめのドラッグストア行くとだいたい置いてあります。味はヨーグルト系とかコーヒーとか抹茶とか色々あるので、選ぶ楽しみもありつつ。

 

一応、たんぱく質→乳製品か大豆、ビタミン→野菜・果物から取るというのは心がけて、上記を色々組み合わせてはいるんですが、炭水化物・肉魚・脂をほとんど取ってないので、1食当たりせいぜい300kcalしかなく…。

1日1000kcalいかないくらいなので、体重がどんどん落ちて、術前から約-5kgになりました。

 

食べなければ痩せる、これぞこの世の真実…

術後2週間~抜糸されました~

術後2週間が過ぎました。相変わらず顎間固定はされてて口は開きませんが、月曜日から仕事にも復帰しています。

オンライン会議でついつい調子に乗って喋り過ぎて、無意識に顎動かしてるのか、後でアイテテ…となりますが、それ以外は特に不都合ないですね。自分的にはだいぶフガフガしてるんですが、意外と聞き取ってもらえているようです笑

 

どうでもいいですが、口を開けられないと一番発音しづらいのはオ行だということに気が付きました。

イとウはそもそも口開けないし、アとエは歯まで離れるほど大きく開けなくてもそれなりに発音できるけど、オは口を丸くできないとどうにもならないという…(皆さんも試してみて下さい)

 

食事はこんな感じで、スープやスムージー、重湯、ヨーグルト、栄養ゼリーなどで済ませています。味気なさすぎてもはや作業。


f:id:whitesan1106:20210622221546j:image

 

今日は退院後初めての外来治療に行ってきました。口腔内の傷の治りもばっちりということで、抜糸してもらいましたが、治り過ぎてて肉に埋もれてたのか超痛かった…。思わず涙がぽろぽろこぼれました。

手術も勿論痛かったんだけど、痛み止め効いてたせいか、痛いよりは圧迫感や熱で苦しい方が先だってたんだよな。だから皮膚感覚上の痛みの方が「イッテー!」って印象に残ります笑

まあ口の中に糸が無くなって、気持ち的にはだいぶスッキリ✌️

 

あと、今朝気付いたんですが、口の周りにポツポツが出来てて、おそらく口唇ヘルペスだろうということで軟膏出されました。

あまり自覚なかったけどやっぱり抵抗力落ちてて出てきちゃったんだろうか。悪化しないといいな。

入院準備 持ち物編(答え合わせ)

以前入院の持ち物リストを書きましたが、実際の入院で要らなかったもの、また必要で買い足したものを答え合わせしていきます。

同じく入院する人の参考になれば幸いです。

 

【凡例】

◎:必須  ◯:使った  △:使わなかったけどあってもいいかな  ✕:要らなかった

①元々持っていったもの

書類系

・診察券 ◎

・保険証 ◎

・限度額認定証 ◎

・その他、諸々病院に出せと言われる同意書類 ◎

まあこの辺は当然必須ですね。

 

衣服系

・パジャマ1着  ◎

・Tシャツ3枚  ◎

ユニクロのリラコ2着 ◎

・下着5日分 ◎

・バスタオル3枚 ◎

・フェイスタオル4~5枚  ◯

・院内用履物  ◎

 

フェイスタオルは案外使わなかったので少なくても良かったかも。あと院内用履物は売店で良さげなの売ってたのでそっちでも良かったかなぁとは思いました。 

 

衛生用品系

ティッシュ1箱  ◎

・ウェットティッシュ1パック  △

・歯磨きセット(普通の歯ブラシ、先細の歯ブラシ、歯間ブラシ、歯磨き粉)◎

・プラスチックコップ ◎

・洗濯用洗剤(コンパクトな液体洗剤1本)◎

・洗濯用ネット  ◯

洗顔フォーム  ◯

・スキンケア用品(化粧水、クリーム、乳液等)◎

・マスク(普通の◎と濡れマスク△)30枚ほど

・冷えピタ  ✕

(・生理用品←必要であれば)△

 

ウエッティと濡れマスクは結局使いませんでした。冷えピタは病院でアイスノン出してくれるから要らんかった。

 

暇潰し系

・本数冊 ◎

スマホタブレットKindle、アマプラ、ゲームをインストール)◎

スマホスタンド ◯

スマホ充電器 ◎

・イヤホン(有線◎・無線✕両方)

 

今見返すとそもそもイヤホンは2つも要らないな笑

 

その他

・筆記用具 ◎

・ノート ◎

・S字フック2本 ◎

・ビニール袋数枚 ◎

・眼鏡 ◎

・コンタクト数日分 ◯

(・飲んでる薬)←あれば  ◎

・矯正歯科で作ってくれる固定装置 ◎

 

手術後しばらくは喋れなくて筆談が多くなるので、筆記用具とメモできるものは持っていった方が良いです。あとS字フックは、ベットの手すりに袋引っ掛けたりとかできるので地味に便利。

 

②現地で買い足したもの

・体拭きシート…術後すぐはお風呂入れないと聞いて買いましたが、結局2~3枚しか使ってないので、我慢出来るなら無くていいかも。

・ストロー…食事にはストローついてきますが、自分で水飲んだりするときも使うので1パック買いました。太い方が吸いやすい(気がする)。

テレビカード…テレビは見なかったんですが、冷蔵庫を動かすのとコインランドリーのコイン代わりに必要だったので、合計2000円分買いました。

・チンキャップ…術後に顎を固定するバンドみたいなやつ。その辺のドラッグストアで売ってるものじゃないと思うので、入院前に病院から手配については教えてもらえると思います。私の場合は院内のショップで買ってきてくださいと言われたので、入院初日の空き時間で買いました。ちなみに2000円くらい。

病院で貸し出してくれるパターンもあるみたい?個人的には、汗と血とその他体液が染み付くのであまり人と使い回ししたくない部類の物ですけど…。

 

入院10日目~祝退院!~

 

長いようで短かった入院生活もあっという間に終わり、いよいよ退院となりました。

朝の検診・朝食後、荷造り・身支度を済ませて10時前に病室を後にしました。10日間たっぷりダラゴロした寝床は若干名残惜しさも…。
f:id:whitesan1106:20210618092058j:image

この後は週1程度で外来に通って、経過を観察することになります。

ちなみに現在の顔はこんな感じ。腫れもかなり引きました。
f:id:whitesan1106:20210618092622j:image

 

受付でお会計を済ませる。入院費・手術費は総計で約19万円でした。ありがとう国民皆保険
f:id:whitesan1106:20210618095247j:image

 

土日は家でゆっくりして、月曜日からは仕事に復帰します。在宅なので身体の負担は少なそうですが、浦島太郎状態なので早くキャッチアップせねば…。